さりげないのに効果は絶大!今回はおでこのヒアルロン酸治療です。
おでこの眉の上の部分は、実は頭蓋骨の中でも選択的骨萎縮と言って骨が特に吸収され、凹んで老け見えにつながる場所の一つです。ここが痩せてくると、目の上が落ち窪み、たるみやおでこの横じわにつながります。意外と盲点な老け見えの原因です😩
写真で比較すると、おでこの上の失われたボリュームを取り戻すことで自然と上まぶたも引き上げられ、目の開きもスッキリ✨やや硬めのヒアルロン酸は吸収もゆっくりなので、1年〜1年半は効果が持続することが多いです。
マスクでも隠れない場所なので、特に効果を実感しやすいのも嬉しいポイント!!


治療はまず麻酔の局所注射を眉部分に2箇所ほど行い(ブロック麻酔)、その上でカニューレという長い針を用いて治療します。針穴は基本的に左右1箇所ずつ、眉間にもボリュームを足す場合は髪の生え際中央に1箇所のみ。
ちなみに芸能人のようにおでこが出っ張るぐらいにならないかと心配される方もいらっしゃいますが、2−3本ぐらいではようやく失ったボリュームを元に戻す程度で、ご本人のお顔立ちをあくまで生かして取り戻す感じになりますので、違和感は全くありません✨いわゆる韓国女優さんのような出っ張りを出すためには数本〜7本程度が必要ですが、あくまで入れすぎず自然な仕上がりがおすすめです。目安は2−3本程度からとなっています。
気になる方は、ぜひご相談くださいね👩🏻⚕️
実際の施術風景は、リール動画からもご覧いただけますよ♫
備考:今回使用したヒアルロン酸製剤は、厚労省認可製剤アラガン社ジュビダームビスタ・ボリフトXC×2本
価格:1本目99,000円、2本目以降は1本88,000円。(初回は2割引となります)
治療頻度と持続期間:約1年〜1年半
#ヒアルロン酸注入 #たるみ治療 #リフトアップ #しわ #おでこのしわ #若返り #美容 #ヒアルロン酸注入 #美容医療 #アンチエイジング #アラガン #ヒアルロン酸リフト #皮膚科 #たるみ
🏥厚労省指示によるリスク表記:フィラー注入(ヒアルロン酸などの注入)には内出血・紅斑・アレルギー・塞栓や血流障害による組織障害などのリスクがあります。内出血はベテランの術者がおこなっても、100%避けることはできませんが、刺入部の十分な圧迫と適宜クーリングを行いつつ副反応を最小に抑えます。最も注意すべきはフィラーによる血管塞栓(特に動脈塞栓)ですが、塞栓は解剖学の熟知と手技の熟練、治療部位の選択によって回避をはかります。
コメント